おしらせ (2014年)
■インタビュー掲載のお知らせ (2014.12.8)
12/8付け 朝日新聞夕刊文化面 インタビュー
"荘村清志、45周年の境地 「音楽には全人格が宿る」 譜面から解放、感興に任せ弾く"
→ 朝日新聞デジタル
■ラジオ放送のお知らせ (2014.11.13)
※NHK-FM「ブラボー! オーケストラ」「ベストオブクラシック」
荘村清志演奏活動45周年の演奏会がNHK-FM「ブラボー! オーケストラ」で放送されます!
荘村清志演奏活動45周年記念演奏会「アランフェス協奏曲 スペインの風景 ~ギターで巡る音楽の旅~」がNHK Eテレ「クラシック音楽館」に続き、NHK-FM「ブラボー! オーケストラ」でも放送が決定致しました。
福田進一氏、鈴木大介、大萩康司と共に共演したロドリーゴの「アンダルシア協奏曲」も放送されます。どうぞお楽しみに!
<放送情報>
NHK-FM「ブラボー! オーケストラ」
11月16日(日) 19:20~20:20
大友直人(指揮)、東京都交響楽団(管弦楽)
荘村清志、福田進一、鈴木大介、大萩康司(ギター)
2014年6月14日 東京・かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールで収録
→ 番組詳細
NHK-FM「ベストオブクラシック」
2014年11月19日(水) 19:30~21:10 [詳細]
NHK-FM「ベストオブクラシック」
~ギター・フェスタ2014~ヌーヴェル・ヴァーグ~
※放送予定(荘村の演奏曲目)
ドビュッシー: 月の光
フォーレ: 組曲「ドリー」 op.56 から(佐藤弘和 編曲)こもり歌/子ねこのワルツ/ドリーの庭/スペイン風の踊り
ルシュール: エレジー
ローラン・ディアンス: ハクジュ・パルス(白寿の鼓動)
(以上、共演:福田進一)
ローラン・ディアンス: 「ハムサ」から最初の踊り/フォーレ風のバラード/チュニス・チュニジー
(共演:福田進一、鈴木大介、小暮浩史)
(収録: 2014.8.27 HAKUJU HALL)
■テレビ放送のお知らせ (2014.7.10)
2014年 8月17日(日) NHK Eテレ 21:00-23:00
クラシック音楽館「荘村清志 ギターで巡る音楽の旅」
http://www4.nhk.or.jp/ongakukan/
■テレビ放送のお知らせ (2014.4.29)
5月放送予定のNHK-Eテレ「ららら♪クラシック」で以下の荘村の映像が放送されます。
5月3日(火) NHK-Eテレ 21:30~21:59
※再放送: 5月5日(月) NHK-Eテレ 10:25~10:54
(「パガニーニ/24の奇想曲」の回で放送予定)
タレガ: グランホタ(ギター:荘村清志)
収録: 2007年7月11日スタジオ(ハイビジョン音楽館)
(ららら♪クラシック ギターの世界へようこそ 2013年2月10日放送)
「ららら♪クラシック」 http://www.nhk.or.jp/lalala/
■コンサート情報掲載のお知らせ (2014.2.20)
■テレビ再放送のお知らせ (2014.2.18)
2014年2月19日(水) 06:00~06:55
「荘村清志 ギター・リサイタル with 古澤巌~ラテンの夕べ」
バリオス: 郷愁のショーロ (ギター独奏)
イルマル: バーデン・ジャズ組曲 (ギター独奏)
ピアソラ: 言葉のないミロンガ
プホール: ブエノスアイレスの雲
ヴィラ・ローボス: ブラジル風のバッハ第5番から 「アリア」
ピアソラ: タンゴの歴史から
「酒場1900」「カフェ1930」「ナイトクラブ1960」